宮内省御用刀工【卍】桜井正次 2尺4分 研ぎ上がり楽しみな完全生ぶ出し刀 居合拵一式 時代松月図鉄鍔 購入 登録取りたて!卍正次

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報






宮内省御用刀工【卍】桜井正次

2尺4分 研ぎ上がり楽しみな完全生ぶ出し刀

居合拵一式 時代松月図鉄鍔 登録取りたて!


■コメント■
ご覧いただきありがとうございます。

【銘】
『卍』

正次刀匠は本名を桜井正次といい慶応4年に生まれ、
巨匠・固山宗次の高弟である青竜斎正次の次男にあたり
二代固山宗次と泰龍子寛次の両名に作刀を学びました。

銘に「卍」を切ったことから『卍正次』と呼ばれ、
代々続いた備前伝を得意として優品を鍛えた名工です。

明治年間より宮内省御用刀工に取り立てられて活躍し、
有栖川宮威仁親王の相手鍛冶を努め兵庫県舞子で鍛刀するなど
古式鍛錬法の伝習と刀剣界の発展に尽力した功績でも知られます。


本作はこの度初めて世に出る登録取りたての一振、
茎に『卍』の一字のみを刻した極めて貴重な刀です。

基本的には『卍正次』などの刻銘が多く見られますが
奉納刀や注文打の一部に稀に『卍』銘を切るものがあり、
本作も特別な意味合いを持って鍛えられたことが窺えます。

荒砥のような 焼刃は黒く視認できる研ぎ上がり楽しみな一振で、
取り回しの良い寸法かつ軽量で振り抜きに優れており
居合・抜刀など武道の入門用としても最適な刀です。

精悍な雰囲気を纏う居合拵にピタリと収められ、
松月図鉄鍔や龍図一作の目貫・縁頭の付いた柄など
質実剛健な渋い外装が本作に華を添えています。


近代日本を代表する宮内省御用刀工『桜井正次』による
貴重な『卍』銘の生ぶ出し刀を拵と共に末永くお楽しみ下さい。


ご不明な点などございましたらお気軽にご質問下さい。

■詳細■
◇◆ 寸法 ◆◇

刃長:61.8cm 元幅:2.82cm 先幅:2.12cm

元重:0.72cm 先重:0.52cm 反り:1.3cm 目釘孔:2個

刀身重量:634g

(素人採寸につき多少の誤差がある場合がございます)


◇◆
・目視の範囲で刃切れ等は見当たりませんが
念のため現状でご了承のほどお願い致します。
・その他、刀身のスレや鍛え等はご容赦下さい。
・古物にご理解をいただき神経質な方は入札をご遠慮下さい。
・各所、画像にてご判断いただき不明な点はご質問下さい。

残り 8 58,600円

(802 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月03日〜指定可 (明日18:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥284,718 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから